宅建の勉強をします

勉強する人

宅建?

正式名称は「宅地建物取引士」という、不動産関係の一部のお仕事ができるようになる資格のことです。詳細はググるか、こちら(不動産適正取引推進機構)を見ていただければ!不動産屋さんは、従業員数の5人に1人の割合で、この宅建士の資格を持っている人を雇っていないといけない決まりがあります。

なので、不動産関係に就職希望の場合、宅建の資格を持っていると有利です。

不動産の仕事するの?

しません

なんで勉強するの?

資格を取ってドヤ顔したいからです(しょうもない!)(他の資格でもいいじゃん!)(船の免許とかもかっこいいな!)(節操ない!)

試験はいつ?

10月の第3日曜日らしいです。ちなみに、インターネットからの申込期限は本日21:59まで、郵送での申込み期限は7/31です。私はインターネットで申込済です。

たまに、勉強のメモや進捗をブログに書き記していこうと思います。あと肝心の結果も!

(勉強はおとといから始めました。一体どうなることやら)

タイトルとURLをコピーしました