歌枠に興味があるVTuberは多いよね
私は主にゲーム実況をしているVTuberだけれど、過去に一度だけ歌枠をやったことがあります。
【歌配信】はじめての歌枠!!【Vtuber】 (まさかのB’z縛り歌枠)
このときは「カラオケ歌っちゃ王」さんの音源を使わせていただきました。
(JOYSOUND for STREAMERにはない音源もあるので、これからもお世話になると思います!)
配信の管理画面とは別タブで音源の動画ページを開いて、その動画を再生して、画面を見ながら歌うって感じの使い方です。当時はモニター1台で配信活動をしていたので、カラオケ動画のページを見ながら配信の管理画面を見ることができず、せっかくもらったコメントもすぐには見れないし、自分自身がどういう顔して歌っているかも確認できてませんでした。
でも!本日リリースされた「カラオケJOYSOUND for STREAMER」があれば、OBSで配信管理をしながら歌詞やコメントや自分の姿を見ながら歌えます!!
いまではマルチモニター(2台)になった私ですが、配信中はすべての情報が1枚のモニターに集約されていたほうが、やっぱりやりやすいですからね。個人的にはココ大きなポイントです。
カラオケJOYSOUND for STREAMER って何がいいの?
- JOYSOUNDの会社が公式に「配信で使っていいよ」と許可しているカラオケツールである
- 採点機能がある(オンオフ切替可能)
- 音程バーの表示がある(オンオフ切替可能)
- 歌詞の表示がある
- クロマキーで背景を透かし表示できる(VTuberの上に、カラオケ画面を被せて表示できる)
- 配信画面に表示する部分と楽曲検索等のリモコン部分が分かれている(後述)
- 配信者向けじゃないバージョンのアプリもリリース予定(料金は不明)
2.の採点機能のおかげで「10曲連続で90点台を出すまで終われない配信」みたいな遊びができそうですね。私は一生終われなくなるのでやらないですがw
3.の音程バーは、歌の練習が捗りますね。配信外で練習するときにもこれは嬉しい機能だと思います。
4.は配信者としてはOBSを見ながら歌詞を見ることができるのが嬉しいと思います。私は他の画面をみなくても歌詞が見られるのめちゃくちゃ助かるもん(自分の姿やコメントも見られるし)。視聴者の方も、知らない歌だったり歌詞があやふやな曲を聴くときには特に助かるんじゃないかな。
6.についてですが、配信画面に表示する部分がアスペクト比16:9になっているので、リモコン部分を画面外にはみ出すようにOBSで設定するとちょうど良い感じの画面になります。さきほど実際にOBSで設定して確認しました。
料金はいくらかかるの?
料金体系はいまのところ2種類のプランがあります。
BASICプラン:3,500円/30日
PROプラン:10,000円/30日
収益化していない人はBASICプラン、収益化済みの人であればPROプランを選んでください。なお、収益化済みのチャンネルでも歌枠の収益化をオフにすることを徹底すれば、BASICプランでも問題ないようです。
Twitchは歌枠だけを収益化オフにすることができないそうですが、その場合は「投げ銭しないで」と概要欄に書いたり直接呼びかけることでBASICプランを使ってもよいそうです。
収益化周りに関してはYouTubeの機能や権利関係が複雑なので、別途まとめます(後述)。
カラオケ屋さんに行ったときにかかる費用を思えばBASICプランくらいは払えそうですね。
(カラオケ屋さんでのフリータイムが30回、自宅でできる、という考え方。普段からカラオケに行く習慣がある人にとっては、アリな金額だと思う)とはいえ、普段から歌枠をやるわけじゃない配信者にとってはやっぱりちょっと考えちゃう金額かもな。。。
PROプランは結構ハードル高いですよね。そういった場合は収益化をオフにして、BASICプランで使えばいいんじゃないかと思います。私もたぶん、そうします。
ちなみに無課金でも4曲だけ歌えますw
故郷(ふるさと)、ソーラン節、こいのぼり、でんでらりゅうば、この4曲だけを歌う枠をやる猛者はいるのだろうか。。。w
結局「収益化」って何していいの?何しちゃダメなの?
「収益化」という曖昧な文言が誤解を招いているようです(2024/10/30)。
YouTubeではPROプランの人は「スパチャ」「メンシ(メンギフ)」「スーパーサンクス」が許可されているだけで、広告収入はダメみたいですね。
(YouTube上での楽曲使用時、JASRACは配信者と「収益分配」するって言ってたような気がするけど、JOYSOUND for STREAMER を使って歌枠やったら権利申立によって「(その歌枠の)収益停止」になってる事例が多々あるみたい。どういうことなん?詳しい人おしえてください)
ちなみに「チャンネル収益化済みでBASICプランを買った人」は配信時に「広告」「スパチャ」をオフにして配信するかと思います。
ですが、注意しないといけないのが歌枠のアーカイブの「スーパーサンクス」(アーカイブや動画のコメントとしてスパチャみたいに投げ銭する機能)です。歌枠以外の動画やアーカイブでは「スーパーサンクス」をオンにしておきたいものだと思われますので、歌枠に対して「スーパーサンクス」されないようにするために、アーカイブは非公開にしたほうが良いかと思われます。
PROプランを買った人も、PROプランの期限が切れたらアーカイブ非公開にしたほうがいいかと思います。
。。。となると、赤字にしないためには30日の間にスパチャで10,000円ペイできる見込みがないと厳しいですね(我々は人様の楽曲を使わせてもらって配信を楽しんでいるわけで、黒字を目指そうだの稼ごうだのという考えはそもそも捨て去ったほうがいいんだろうなぁ)。
注意点
- アプリの画面を配信画面に必ず載せる(ユーザIDやJOYSOUNDのロゴなど)
- 曲を流しているのに歌わないのは禁止(音源だけ流すのは禁止)
- 配信者本人以外が切り抜き動画を作ることは禁止
- アプリの設定画面にて配信サイトの自分のチャンネルのURL(YouTubeとかTwitchとか)を登録する必要がある
- 配信の概要欄に必須の記載事項あり(後述)
- 配信終了後、YouTubeで収益化停止された場合は各自で対処する必要がある(後述)
とりあえずこれくらい。細かい注意点は、アプリの利用規約を読んでください。
5.の概要欄に必須の記載事項
※5.の概要欄に必須の記載事項は下記の通りです。
(「カラオケJOYSOUND for STREAMER 配信・動画利用ガイドライン」の「Q&A」より抜粋)
提供:XING INC.
※JOYSOUND音源を使用しているため本動画の切り抜きはご遠慮ください。
6.の収益化停止時の対処について
YouTubeでは、JASRACではない、かつ、JASRACと提携しているわけでもない事業者によって収益化が停止されることがあります(著作権ゴロ問題)。
こういった場合にJOYSOUND側では何もしないので、各自で異議申し立て等の対処をする必要があります。
慣れていないとちょっと大変で緊張するかもしれませんが、不当に収益をかすめ取ろうとする輩には徹底対処しましょう。
Googleで「著作権ゴロ」と検索すると、対処に追われた方々の戦いの記録がいろいろ見られます。。。
ちなみにJASRACやJASRACと提携している管理団体から収益化停止と言われた場合は正当な主張をされているだけなので、諦めるしかないと思います。。。
JASRACが提携している管理団体の一覧は下記のページで確認できます。
JASRACが日本国内において管理する外国団体レパートリー
たとえばYouTubeで著作権の申立人の名前が「IPRS_CS」だった場合、「IPRS」という文字列でこのページを検索すると、インドの契約団体であることがわかります。
(実際、私が動作確認がてらJOYSOUND for STREMERを使って歌枠をしたところ、「IPRS_CS」から著作権の申立が来ました)
注意点とは別に気になる点
2024/10/29現在の気になる点
PCの性能によっては、アプリ内マイクに気になるレベルの遅延があるみたい(結構ハイスペが要求されています)。→OBSの設定で、アプリの音声に遅延をかけると解決します(詳しくは後述)。
曲のお気に入り機能みたいなのがない(歌枠で歌う予定の曲をリスト化できたら便利だと思ったんだけど、曲をかけるときに毎回曲名や歌手名で検索しないといけない)。
ボカロの曲がほぼないらしいです(有名な人がカバーしてる曲は入ってるみたい)。
B’zの曲が思ったより少ない(個人的に気になる)。
野猿の曲が少ない(個人的に気になる)。
マイクの遅延の解消方法
前提として、マイクの音声はアプリ側は「音量ゼロ」にします(エコーも含めてゼロね)。
OBS側でマイクにエコーかけておいてください。
参考:OBSでエコーをかける方法とおすすめ設定!簡単に配信をプロの音質に(castcraft)
まず音声ミキサーの「オーディオの詳細プロパティ」を開きます。
次に「デスクトップ音声」の「同期オフセット」の項目を「100ms」にしてください。
おそらくもともとは「0ms」になっていると思います。
100msでもまだズレている場合、20msずつくらい増やして調整してみてください。
Steamの公式ページはこちら
もう少しアプリをいじったり、いろんな方の歌枠を見てみて、新しい情報があれば随時記事を更新します!
コメント